三田巡朗のぐるっと廻って

事物(もの)を知らないまま大人になってしまった。自然と共に。

ヴェネツィア(Venezia)郊外 ヨーロッパ・イタリアの野鳥―イタリア渡航(5)

ヴェネツィアから10kmほどの郊外に宿泊。ヴェネツィアは、島になっているから海の向こうだが、ホテルから1.5kmほどで海に出る。
幸いホテルには松や杉の木がたくさんあり、裏もシンプルな公園になっており、その先に住宅街が広がっていた。前の晩にガソリンスタンドでサンドイッチを用意して、その日のホテルの朝食は遠慮させてもらい外出した。日の出は遅く7時にようやく日差しが差し始めたが、鳥の声は4時ごろから聞こえていた。
<※わからない鳥については再調査>

COLOMBACCIO/コロンバッチョ(Columba Palumbus/モリバト)

COLOMBACCIO/コロンバッチョ(Columba Palumbus/モリバト)

綺麗に囀っているのは、ヨーロッパコマドリだった。赤色が目に入った時は、胸が高鳴った。ヒタキ科。

European robin (Erithacus rubecula/ヨーロッパコマドリ)

European robin (Erithacus rubecula/ヨーロッパコマドリ)

なぜ”Chloris”が2つ続く名前なのかわからないが、アオカワラヒワというらしい。

VERDONE (Chloris Chloris/アオカワラヒワ)

VERDONE (Chloris Chloris/アオカワラヒワ)

黒くて星を降らしたように白が入っているのがSTORNO(European Starling/Sturnus vulgaris/ホシムクドリ)。渡り鳥。住宅の屋根のアンテナなどに群れで留まっている。シラコバトも、屋根や電柱の上にいる。

シラコバトとホシムクドリ

シラコバトとホシムクドリ

双眼鏡を持たなかったこと。外国の鳥は人なれしているというが、カメラを向ければ逃げてしまうので、結構必死で撮っている。鳥たちはとにかくよく動く。
この顔の赤が目立つのは、ゴシキヒワ、冬鳥じゃないかな。

ゴシキヒワじゃないかな

ゴシキヒワじゃないかな

VERDONE (Chloris Chloris/アオカワラヒワ)

VERDONE (Chloris Chloris/アオカワラヒワ)

何だろう?目の周りが白い。

何だろう?目の周りが白い。

ハトの巣かな?

ハトの巣かな?

カササギの巣かな?

カササギの巣かな?

クロウタドリ。2羽で道路を走り回っていた。

クロウタドリ。2羽で道路を走り回っていた。

走り回って、車の下や、タイヤの陰からこちらを確認したりしている。

走り回って、車の下や、タイヤの陰からこちらを確認したりしている。

_DSC0164

ツグミ科の鳥が多いようで、シロハラのような鳴き声が聞こえるが、主はこれか?

クロウタドリにしては色が薄い気がするが何だろう?

クロウタドリにしては色が薄い気がするが何だろう?

何だろう?

何だろう?

モリバト

モリバト

アオカワラヒワかな

アオカワラヒワかな

ウグイスのように鳴くの鳥がいるというのはわかっていたが主はこれだろうか?
ヨーロッパにウグイスはいないらしいという記述を見つけたが。

ヨーロッパにウグイスはいないとか…?

ヨーロッパにウグイスはいないとか…?

_DSC0204

_DSC0213

ハシブトガラ?

ハシブトガラ?

?

カササギ

カササギ

公園の真ん中に痩せて生えている細い木。手の届く所よりも少し高いところに、ソフトボール大の巣があった。

日本だとヒヨドリの巣のようだが…

日本だとヒヨドリの巣のようだが…

カモメの編隊

カモメの編隊

ヨーロッパコマドリ

ヨーロッパコマドリ

ホシムクドリ

ホシムクドリ

アオカワラヒワ

アオカワラヒワ

アオカワラヒワ

アオカワラヒワ

シジュウカラ

シジュウカラ

なんだろう?

なんだろう?

アオカワラヒワ

アオカワラヒワ

なんだろう?

なんだろう?

セグロカモメだろうな

セグロカモメだろうな

?

たくさん鳥がいて、賑やかだったが、遠くて小さい。撮れただけで良しとした30分間だった。

関連記事:


Tagged as: , ,

Leave a Response