三田巡朗のぐるっと廻って

事物(もの)を知らないまま大人になってしまった。自然と共に。

近所のスズメとカラスとハト

2月27日(または28日)は、日本でも春の陽気で暖かかったようだ。
3月の1~2日は雨だったが、3日は晴れた。
雨が降るごとに春になっていく。

2014.3.3 撮影

家を出たところで鉢合わせたスズメ(笑)

家を出たところで鉢合わせたスズメ(笑)

スズメは、後ろの屋根の隙間に、巣材を持ち込もうとしていたが、私が見つめていたから、用心のして巣に入らずに離れて行った。

巣材を加えるスズメ

巣材を加えるスズメ

巣材を加えるスズメ

巣材を加えるスズメ

公園のハシブトガラスとドバトとスズメ。
カラスが3羽いた。尾羽をあげているのがメスだろう。(昔、飼っていたタイガーチェリーのメスも発情するとシャチホコポーズをとり、お尻を見せていた。)右の2羽は、追いかけっこを始めたから、勝った方がこのメスと結ばれるのだろう。

3羽のカラス

3羽のカラス

スズメの群 雌雄の区別は難しい

スズメの群 雌雄の区別は難しい

ハシブトガラス メス

ハシブトガラス メス

ドバトのオスと思われる。首を膨らませて上下に動かして求愛ダンス。でも、オス同士で交尾の疑似行動をとる事もあるらしい。メスも求愛ダンスをするらしい。上手く息が合えば結ばれるのだろうな。

ドバト オスだろうな

ドバト オスだろうな

_DSC0030

ヒヨドリ。ここまで赤い実を咥えてきて、枝に留まって飲み込んでいた。何の実だったのだろう。

ヒヨドリ

ヒヨドリ

ハシブトガラスのメスだろう。風切羽や尾羽が茶色く見えるのが気になる。

楽しそうに電線を渡ったりギコギコブラブラしている

楽しそうに電線を渡ったりギコギコブラブラしている

スズメだって発情していない訳はないわけだから、じっとした群れの中で、激しく動き回る個体がいたらオスではないかと推測。

スズメの群の中で活発な個体

スズメの群の中で活発な個体

枝で休むスズメ

枝で休むスズメ

スズメのオス、メスの見分けについてYahooで、胸毛が黒くて丸い形があればオスと回答が載っています。しかし、これはイエスズメに言えることかもしれないので、注意してみてみたいと思う。
ref.
すずめのオス、メスの見分け方を教えてください。 巣から落ちたひなを育てて1年半…
バルコニーの野鳥 雀とイエスズメ比較
※写真が切れているが、クリックすると全体が表示されます。

関連記事:


Tagged as:

Leave a Response